Fishes of Kii Peninsula

紀伊半島のさかな

海水魚

不定期連載・標本写真シリーズ⑬アカホシキツネベラ

アカホシキツネベラ 137mm SL 和歌山県産 アカホシキツネベラ Bodianus rubrisos 分類:ベラ科タキベラ属 分布:伊豆半島以南の太平洋岸.国外では紅海,インドネシア,オーストラリア北岸,フィリピンおよび台湾から知られる(Baranes et al., 2017). 備…

不定期連載・標本写真シリーズ⑫クロホシイシモチ

クロホシイシモチ 72.3 mm SL 和歌山県産 クロホシイシモチ Ostorhinchus notatus (Houttuyn, 1782) 分類:テンジクダイ科スジイシモチ属 分布:千葉県以南の太平洋沿岸,琉球列島,フィリピン,パラオ,ニューカレドニア 備考:沿岸の岩礁域や藻場に生息す…

不定期連載・標本写真シリーズ⑪バラハナダイ

バラハナダイ 117.5 mm SL 和歌山県産 バラハナダイ Odontanthias katayamai (Randall, Maugé and Plessis, 1979) 分類:ハナダイ科イッテンサクラダイ属 分布:相模湾以南の太平洋沿岸,沖縄島,台湾,マリアナ諸島 備考:水深100 m以深の岩礁帯に生息する…

本州最南端で深海小物釣り採集

最近のマイブーム(?)は水深100~200mほどの深場で小さな魚を狙って釣る、通称「深海小物釣り*1」採集です。 おもなターゲットは深場の岩礁帯に棲むハナダイやベラ、トラギスの仲間など。こうした小型魚は底曳き網などの商業漁業の対象にならないことに加…

不定期連載・標本写真シリーズ⑩イトベラ

イトベラ 99.8mm SL 和歌山県串本町産 イトベラ Suezichthys gracilis (Steindachner and Döderlein, 1887) 分類:ベラ科イトベラ属 分布:千葉県以南の太平洋沿岸,富山県以南の日本海,瀬戸内海,屋久島,奄美大島,沖縄島および小笠原諸島.国外では朝鮮…

不定期連載・標本写真シリーズ⑧ホシエビス

ホシエビス 46.5mm SL 和歌山県産 ホシエビス Sargocentron punctatissimum 分類:イットウダイ科イットウダイ属 分布:駿河湾以南の太平洋沿岸、琉球列島および南大東島、国外ではインド・太平洋の広域から知られる。 備考:熱帯から亜熱帯の浅場の岩礁域に…

不定期連載・標本写真シリーズ⑦ウイゴンベ

ウイゴンベ 83.9mm SL 和歌山県串本町産 ウイゴンベ Cyprinocirrhites polyactis 分類:ゴンベ科 ウイゴンベ属 分布:千葉県房総半島以南の太平洋岸、南西諸島、国外ではインド太平洋の広域から知られている。 備考:主に水深10m以深の岩礁域に生息。何かに…

不定期連載・標本写真シリーズ⑥ヤマユリトラギス

ヤマユリトラギス 90.0mm SL 和歌山県串本町産 ヤマユリトラギス Parapercis kentingensis 分類:トラギス科 トラギス属 分布:相模湾以南の太平洋岸、南西諸島、台湾 備考:水深60~200mのやや深い砂礫底や岩礁域に生息。赤色を基調とする体色をもつトラギ…

不定期連載・標本写真シリーズ⑤ホシノエソ

ホシノエソ 166.3mm SL 和歌山県串本町産 ホシノエソ Synodus hoshinonis 分類:エソ科 アカエソ属 分布:千葉県房総半島から高知県、若狭湾、島根県沖、小笠原諸島、九州北西岸 備考:やや深場の砂泥底に生息。アカエソの仲間は表徴形質に乏しく分類が混乱…

クロウミウマの稚魚

クロウミウマ 紀伊半島南部河川 -1.0m 先日の土曜日はひさびさに紀伊半島南部の汽水域で撮影でした。 これまでになんども通っている川ですが、夏から秋にかけて死滅回遊系の魚の出現が多く、毎年のように新たな種類の魚を見かける個人的にはイチオシのポイン…

不定期連載・標本写真シリーズ①ツノダシ

ツノダシ 60.0mm SL 和歌山県産 ツノダシ Zanclus cornutus 分類:ツノダシ科ツノダシ属 分布:インド・太平洋の温帯から熱帯域 備考:熱帯域のサンゴ礁域で普通。国内では房総半島以南の岩礁域などでしばしばみられる。成魚の黄色と白に塗り分けられた体色…

砕波帯の稚アユ

アユ 和歌山県南部 -1.0m 今年1発目の水中撮影は海からスタートです。 両側回遊魚であるアユは仔~稚魚期のうちは海洋生活を送りますが、海のどこにでもいるわけではなく、多くは砕波帯(サーフ・ゾーン)と呼ばれる水深の浅い、波が打ちつけるような砂浜域…

論文が出版されました

拙著が魚類学のオンライン和文ジャーナルICHTHYで公開されました。オープンアクセスです。Twitterでも宣伝したのですが、こちらにも載せておきます。 和歌山県串本町から採集された北限記録のミナミフエダイ Lutjanus ehrenbergii https://www.museum.kagosh…

春のタイドプールで幼魚と遊ぶ

最近ずっと淡水域での撮影ばかりで、海で撮影してこなかった今日この頃(採集は行ってた)。淡水魚も海水魚も平等に愛する博愛主義者としてこれは感心できない。ということでこの日は串本町のタイドプールへ。タイドプールは多くの魚たちの生育の場として重…