Fishes of Kii Peninsula

紀伊半島のさかな

標本写真

ミナミハタタテダイ Heniochus chrysostomus

ミナミハタタテダイ 72.6 mm SL 和歌山県産 ミナミハタタテダイ Heniochus chrysostomus Cuvier, 1831 分類:チョウチョウウオ科ハタタテダイ属分布:西太平洋の熱帯から亜熱帯域に分布.国内では相模湾以南の太平洋沿岸,南西諸島および小笠原諸島備考:項…

キダイ Dentex hypselosomus

キダイ 和歌山県産 167mm SL キダイ Dentex hypselosomus Bleeker, 1854 分類:タイ科キダイ属 分布:青森県出来島,山形県以南の日本海,福島県以南の太平洋沿岸および東シナ海,国外では朝鮮半島南岸,台湾北部,ベトナムおよびインドネシア・ロンボク島な…

磔の微笑:ミナミギンポ

ミナミギンポ 73.6mm SL 和歌山県産 Plagiotremus rhinorhynchos (Bleeker, 1852) 分類:イソギンポ科テンクロスジギンポ属 分布:インド・西太平洋の熱帯域から亜熱帯域.日本国内では房総半島以南の太平洋沿岸,南西諸島. 備考:前後に細長い体形と体側の…

猿と鎌:カマヒレマツゲハゼ

カマヒレマツゲハゼ 47.9mm SL 和歌山県産 カマヒレマツゲハゼ Oxyurichthys cornutus McCulloch and Waite, 1918 分類: ハゼ科サルハゼ属 分布: 千葉県以南の太平洋沿岸および南西諸島.国外では台湾,グアム,マレー諸島,オーストラリア北岸・東岸,フ…

水が温む時:スミウキゴリ

スミウキゴリ 87.3mm SL 和歌山県産 スミウキゴリ Gymnogobius petschiliensis (Rendahl, 1924) 分類:ハゼ科ウキゴリ属 分布:北海道南部以南の本州,四国および九州.屋久島,壱岐,対馬.国外では朝鮮半島に分布. 備考:かつてウキゴリ汽水型と呼ばれて…

緋色の救難信号:アカホシキツネベラ

アカホシキツネベラ 137mm SL 和歌山県産 アカホシキツネベラ Bodianus rubrisos 分類:ベラ科タキベラ属 分布:伊豆半島以南の太平洋岸.国外では紅海,インドネシア,オーストラリア北岸,フィリピンおよび台湾から知られる(Baranes et al., 2017). 備…

夜へ急ぐ人:クロホシイシモチ

クロホシイシモチ 72.3 mm SL 和歌山県産 クロホシイシモチ Ostorhinchus notatus (Houttuyn, 1782) 分類:テンジクダイ科スジイシモチ属 分布:千葉県以南の太平洋沿岸,琉球列島,フィリピン,パラオ,ニューカレドニア 備考:沿岸の岩礁域や藻場に生息す…

君に薔薇薔薇…という感じ:バラハナダイ

バラハナダイ 117.5 mm SL 和歌山県産 バラハナダイ Odontanthias katayamai (Randall, Maugé and Plessis, 1979) 分類:ハナダイ科イッテンサクラダイ属 分布:相模湾以南の太平洋沿岸,沖縄島,台湾,マリアナ諸島 備考:水深100 m以深の岩礁帯に生息する…

スエズの東:イトベラ

イトベラ 99.8mm SL 和歌山県串本町産 イトベラ Suezichthys gracilis (Steindachner and Döderlein, 1887) 分類:ベラ科イトベラ属 分布:千葉県以南の太平洋沿岸,富山県以南の日本海,瀬戸内海,屋久島,奄美大島,沖縄島および小笠原諸島.国外では朝鮮…

氷の国から:ワカサギ

ワカサギ 上オス73.2mm 下メス70.7mm 琵琶湖産 ワカサギ Hypomesus nipponensis 分類:キュリウオ科ワカサギ属 分布:自然分布域は霞ケ浦以北の本州太平洋側、宍道湖以北の日本海側および北海道。各地の天然湖沼やダム湖に移植分布。 備考:主に東日本の湖沼…

レッドライン:ホシエビス

ホシエビス 46.5mm SL 和歌山県産 ホシエビス Sargocentron punctatissimum 分類:イットウダイ科イットウダイ属 分布:駿河湾以南の太平洋沿岸、琉球列島および南大東島、国外ではインド・太平洋の広域から知られる。 備考:熱帯から亜熱帯の浅場の岩礁域に…

踊る様に:ウイゴンベ

ウイゴンベ 83.9mm SL 和歌山県串本町産 ウイゴンベ Cyprinocirrhites polyactis 分類:ゴンベ科 ウイゴンベ属 分布:千葉県房総半島以南の太平洋岸、南西諸島、国外ではインド太平洋の広域から知られている。 備考:主に水深10m以深の岩礁域に生息。何かに…

飾らない美:ヤマユリトラギス

ヤマユリトラギス 90.0mm SL 和歌山県串本町産 ヤマユリトラギス Parapercis kentingensis 分類:トラギス科 トラギス属 分布:相模湾以南の太平洋岸、南西諸島、台湾 備考:水深60~200mのやや深い砂礫底や岩礁域に生息。赤色を基調とする体色をもつトラギ…

黒い瞳の:ホシノエソ

ホシノエソ 166.3mm SL 和歌山県串本町産 ホシノエソ Synodus hoshinonis 分類:エソ科 アカエソ属 分布:千葉県房総半島から高知県、若狭湾、島根県沖、小笠原諸島、九州北西岸 備考:やや深場の砂泥底に生息。アカエソの仲間は表徴形質に乏しく分類が混乱…

誘い水:オイカワ

オイカワ 95.3mm SL 紀の川水系産 オイカワ Zacco platypus 分類:コイ科/クセノキプリス科 オイカワ属 分布:自然分布域は関東地方以西の本州。四国瀬戸内海側、九州北部。主に琵琶湖産アユへの混入と思われる放流により日本各地に移入。 備考:河川中下流…

大陸の置き土産:ワタカ

ワタカ 228mm SL 淀川水系産 ワタカ Ischikauia steenackeri 分類:コイ科/クセノキプリス科 ワタカ属 分布:琵琶湖・淀川水系、放流により日本各地に移入 備考:国内では唯一のクルター類。琵琶湖・淀川水系の固有種であるが、過去には福井県三方湖にも生…

躍る銀鱗:コウライモロコ

コウライモロコ 76.5mm SL 和歌山県日高川水系産 コウライモロコ Squalidus chankaensis tsuchigae 分類:コイ科スゴモロコ属 分布:濃尾平野、和歌山県紀の川から広島県までの本州瀬戸内海側、四国の瀬戸内海側 備考:河川中下流域に広く分布。亜種で琵琶湖…

掲げた鎌:ツノダシ

ツノダシ 60.0mm SL 和歌山県産 ツノダシ Zanclus cornutus 分類:ツノダシ科ツノダシ属 分布:インド・太平洋の温帯から熱帯域 備考:熱帯域のサンゴ礁域で普通。国内では房総半島以南の岩礁域などでしばしばみられる。成魚の黄色と白に塗り分けられた体色…